[漫画関係スレコーナー]
【少年のアビス】【第159話感想】
木曜ヤンジャン発売日!
— 峰浪りょう 「少年のアビス」14巻発売中! (@ryo_minenami) December 6, 2023
『#少年のアビス』
第159話「死神と鬼」
カラー表紙付き
増ページで掲載されてます🐠🐠
令児とナギが別れた後に起こった
衝撃(物理)の出会いとは…
そして陰りゆく卓球場で
彼女は密かに人の道を外れてゆく…
15巻は12月19日(火)発売です!
よろしくおねがいします🙏✨✨ pic.twitter.com/kwsxb2Dx5G
『少年のアビス』本誌最新話……まずサブタイトルが良い。
— 白鞠 (@siromari0x0) December 6, 2023
少年のアビス読んで泣いてる
— 夢るるぶ (@miffyquality) December 6, 2023
少年のアビス、もうずっと柴ちゃんが面白いだけの漫画になっちゃった
— 牛久 (@soszinsei) December 6, 2023
今回の少年のアビス怖すぎるてw
— タケ (@vg_tachikaze) December 6, 2023
少年のアビスの柴ちゃん先生みたいなタイプの異常者、物語の登場人物としてはめっちゃ好き 現実世界で関わるのはNG
— 陸@餅わらび (@MHrtao) December 6, 2023
柴ちゃん、今までと違うベルトルでこぇ~よ。しかもナギにとって100%悪いことじゃないのが厄介。でも柴ちゃんの動機がなあ(笑)。#少年のアビス pic.twitter.com/lZnpqRqvSE
— Fate雑記(士凛特化)+あるふぁ (@takakimura01) December 6, 2023
少年のアビス、柴ちゃん先生の株価ジェットコースター。今週は急降下。
— 樽骨 (@moog_mag) December 6, 2023
今週の少年のアビス読んだ。柴ちゃん嫌いだ。あのやり方で人間をコントロールする人を心底軽蔑する。
— るぅな (@ruuna_) December 6, 2023
でも、漫画や小説のキャラ造形(人間性とか習慣みたいな細部)にリアリティがあるととても嬉しくなるから私はこの漫画がやっぱり大好きだなって思った。
柴ちゃん再評価路線とかあったけど、(元)高校教師が生徒と関係を持ち、警察沙汰になった後も結婚しようと企んでいる時点で異常者なんだよな
— 平松真次 (@hirasindao) December 6, 2023
うまく表現できないが「倒すべき敵」の1人なのでは#少年のアビス
柴ちゃん先生ほんとヤバくていいね。アグレッシブアクティブティーチャーなので中心人物になると一気に話は動くし、人を教え導くのも上手だしコントロールするのも上手なんだ。教祖様とか向いてそうな性格してるな#少年のアビス
— EMINE@坂本花織は俺の女神🌞🗽✨✨ (@EMINE0320) December 6, 2023
柴ちゃんせっかく闇堕ちレイジと結婚の約束まで漕ぎ着けたのに、嫉妬からレイジに嫌われることガンガンやるいつもの害悪ムーブ。そんな懲りないとこがいいですね。そんなんだからレイジはナギとくっつくんだろうけど#少年のアビス
— EMINE@坂本花織は俺の女神🌞🗽✨✨ (@EMINE0320) December 6, 2023
「鬼になる」とは云っても、流石の柴ちゃんでも「極端な行動」はしないと思うけど(発覚して逮捕の恐れがあるからね!)、どうするのが正解なんだろ? 実際問題ナギをこのまま解放すると令児に心中持ちかけるか、自分で「アレ」するかの二択しかなさそうだし #少年のアビス pic.twitter.com/0ZTE9C0gGe
— Fate雑記(士凛特化)+あるふぁ (@takakimura01) December 6, 2023
現実問題、マインドコントロールするような新興宗教を批判するのは簡単だけど「そこに逃げ込むしか現実に居場所がなかった」という人間がいるのは確かなのは理解しておくべき事実なんだと思う #少年のアビス pic.twitter.com/BQxacjfYhZ
— Fate雑記(士凛特化)+あるふぁ (@takakimura01) December 6, 2023
【少年のアビス】【過去ログまとめ】