[解説]
秋津洲(あきつしま)は日本海軍の類別上は水上機母艦だが、実際には大型飛行艇の運用支援や洋上補給を任務とする艦艇であり、飛行艇母艦と呼ばれる事もある。
昭和15年10月末から神戸川崎重工業で建造がはじまり、昭和17年4月29日竣工。大戦中は飛行艇用の広い後甲板とクレーンを利用して魚雷艇数隻を搭載し前線への輸送を行った。日本海軍は昭和19年前半に工作艦船のほとんどを喪失したため、同年8月に呉海軍工廠で臨時の工作艦任務のための改造を行ったが、9月24日フィリピンにおいて空襲を受け給糧艦伊良湖等と共に撃沈された。
実艦写真を見れば分かるとおり船体に特異な迷彩塗装が施されており「艦これ」中での秋津洲の服装にも反映している。
史実を反映して「艦これ」上も単体の戦闘能力は極端に低いため「(運用している)二式大艇ちゃんが本体」「艦娘であることだけが欠点」等々、散々言われてきたが、最近のイベントでは洋上補給任務を請け負わされて戦艦や空母が派手に殴り合いをする最前線に投入される機会が多くなってきたかも?
【過去ログ】
- 「艦隊これくしょん」瑞鶴絵特選壱(夏のビキニ編)。
- 「艦隊これくしょん」ゴトランド絵特選壱(至福の私服ピンク編)。
- 「艦隊これくしょん」神風絵特選壱(真夏のバレンタイン編)。
- 「艦隊これくしょん」阿賀野絵特選壱(ぷにぷにお腹w編)。
- 「艦隊これくしょん」駆逐艦集合絵特選壱(型別編)。
- 「艦隊これくしょん」鈴谷絵特選壱(真夏のサンタコス編)。
- 「艦隊これくしょん」赤城絵特選壱(食欲魔神w編)。
- 「艦隊これくしょん」ローソン出張絵特選壱。
- 「艦隊これくしょん」時雨絵特選壱(私服編)。
- 「艦隊これくしょん」プリンツ・オイゲン絵特選壱(夏の水着編)。
- 「艦隊これくしょん」川内絵特選壱(夜戦馬鹿w編)。
- 「艦隊これくしょん」龍穣絵特選壱(まな板w編)。
- 「艦隊これくしょん」ネタ絵特選その参(風評被害編)。
- 「艦隊これくしょん」集合絵特選その壱。
- 「艦隊これくしょん」ネタ絵特選その弐。
- 「艦隊これくしょん」ネタ絵特選その壱。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。