[海外の反応コーナー・スポーツ]
【試合記事】
《途中出場の三笘薫が圧巻2ゴール! ブライトンが逆転勝利でボーンマスを撃破》
プレミアリーグ第6節が24日に行われ、ブライトンとボーンマスが対戦した。
ここまでプレミアリーグ5試合を終えた段階で4勝1敗と、好調を維持するブライトン。ヨーロッパリーグ(EL)のAEKアテネ戦から中3日での一戦に、三笘薫は今季初のサブスタートとなり、ベンチからチャンスをうかがう。
試合は、序盤から一進一退の攻防が続いたものの、大幅なメンバー変更を敢行したブライトンが攻めあぐねる状態となる。そんななか、25分にブライトンが自陣深くからビルドアップを行うと、GKのバルト・フェルブルッヘンが痛恨のミス。ボールを持ち上がったなかでパスをカットされてしまい、無人のゴールへと決められ先制を許す。
追いつきたいブライトンは、前半アディショナルタイムにビリー・ギルモアが左サイドでボールを受け、左足でクロスを送り込むと、クリアを狙ったボーンマスのミスを誘発。ヘディングで後方に逸らしてしまったボールはゴールに吸い込まれ、オウンゴールでスコアを振り出しに戻した。
逆転を目指すブライトンは、後半頭から三笘とアンス・ファティを投入。すると直後に三笘が試合を動かす。キックオフ直後にブライトンがボールを奪うと、三笘がドリブルで持ち運び、A・ファティへとパス。ボックス内に走り込む三笘に、美しい崩しから再度ボールが渡ると、ファーストタッチで相手DFを抜き去ってシュートを流し込み、逆転に成功した。
攻勢を強めるブライトンは、またしても三笘が魅せる。77分にブライトンが相手陣内でボールを奪うと、左サイドを駆け上がってきたペルビス・エストゥピニャンがパスを受けてクロスを送る。相手DFの間のスペースで待ち受ける三笘が頭でゴールネットを揺らし、リードを2点に広げた。
結局、試合はそのまま3-1で終了し、ブライトンが勝利を収めた。ブライトンは、27日にカラバオ・カップ(EFLカップ)でチェルシーと対戦した後、次節は30日にアウェイでアストン・ヴィラと対戦する。
【スコア】
ブライトン 3-1 ボーンマス
【得点者】
0-1 25分 ドミニク・ソラン(ボーンマス)
1-1 45+2分 オウンゴール(ブライトン)
2-1 46分 三笘薫(ブライトン)
3-1 77分 三笘薫(ブライトン)
[海外の反応コーナー・スポーツ]
《試合前記事》
【ガース・クルックスの選ぶ前節のベストイレブン】BBC
[ミッドフィルダー:三笘薫(ブライトン)]
【三笘薫に2シーズン目症候群の兆候なし。対戦相手が恐れるべき存在】The Athletic
【「三笘は世界最高のウイングの一人」】ブライトン公式
《ブライトン 3-1 ボーンマス》
【途中出場の三笘の2ゴールで、ブライトンがボーンマスに逆転勝利】BBC
【三笘薫がブライトンの試合をどう変えてみせたのか】The Argus
【三笘マジックでブライトンがボーンマスを撃破】ブライトン公式
【スタッツ】whoscored、sofascore
46分から出場、ゴール:2、タックル:1、パス成功(精度):8(73%)、ボールタッチ:22、デュエル:6(3勝)
【採点】
[whoscored]7.93(試合トップ)
[sofascore]8.3(試合トップ)
[dailymail]8(試合トップ)
[sussexworld]9
気品あるゴールを決めた。ファティと上手く連携し、見事な爪先でのフィニッシュ。エストゥピニャンのクロスからのヘディングシュートも見事。途中出場から素晴らしいインパクト